Q1. 事故発生時、どのような状況でしたか?
朝9時ころ、5メートル幅くらいの信号のない通りを時速40キロ弱くらいで走行中、わき道から少しだけフロント先端の顔を出していた軽自動車が、いきなり走り出し突っ込んできて、当方の車の右フロントフェンダーあたりに追突。
Q2. どのような状況で事故に遭遇しましたか?
いつも走っている5メートルくらいの特に信号のない通りを40キロ弱で走っていると、すぐ右のわき道から軽自動車が少し鼻先を出して止まっていました。
その軽自動車の運転手は、右前方(曲がっていく方向)を見ていて表情は見て取ることができなかったので、こちらに注意を払っているかどうかの確信はなかったのですが少ブレーキを踏み原則をして、私の車がそのわき道に差し掛かろうとした時に、いきなりその軽自動車は突っ込んできました。急ブレーキをかけたものの間に合わなく、私の車の右フロントフェンダーあたりにぶつかり、私の車はブレーキを掛けたものの、左側の塀に押された衝撃でぶつかってしまい、そこでお互いの車は停止し身動きが取れなくなりました。
その軽自動車の運転手は、右前方(曲がっていく方向)を見ていて表情は見て取ることができなかったので、こちらに注意を払っているかどうかの確信はなかったのですが少ブレーキを踏み原則をして、私の車がそのわき道に差し掛かろうとした時に、いきなりその軽自動車は突っ込んできました。急ブレーキをかけたものの間に合わなく、私の車の右フロントフェンダーあたりにぶつかり、私の車はブレーキを掛けたものの、左側の塀に押された衝撃でぶつかってしまい、そこでお互いの車は停止し身動きが取れなくなりました。
Q3. 事故に遭遇して、まず何をしましたか?
ぶつかった後は、動けないほどではなかったので、まず軽自動車に少しよけてもらい、私の車も少し後ろに下がりその先にある駐車場のようなところに移し、軽自動車も同じ場所に移動してきました。私は車から降りていくと軽自動車から降りてきたのは年配の女性でしたので、「大丈夫?どうしたの?」と声をかけると、「わかってたんですけど行っちゃったんです」とのこと。見た感じはどうということはなかったのですが、年配者なので救急車と警察を呼ぶ旨を伝えると、大丈夫だから呼ばないでほしいとのこと。と言っても私はぶつけられたほうだとの認識があるため、修理をしてもらわなければ困るので再度警察を呼ぶ旨を伝えると、以前にもここで接触事故を起こしているらしく、かたくなに呼びたくないらしい。お互いに免許証を確認し電話番号を控えて、車の破損状況を携帯で写真に撮り、修理代を払う旨の約束をしその場は別れました。
Q4. その事故はどのように解決しましたか?
私はその日は仕事が休みだったので、出かけるついでにそのままディーラーに車を持ち込み事情を話して至急で修理見積もりを作ってもらいました。車は動かすには問題なかったので、その日の用事を済ませて自宅に戻ると事故の詳細をメモに取りました。
夕方になり先方に電話連絡したところ、その年配の女性の息子さんという方が電話を替わり、案の定といいますかやはり修理代の支払いについてはいろいろと文句を言ってきました。いろいろな話の中で、まず見積もりを見たいとのことでしたのでこちらも相手方の住んでるところを押さえておきたい考えもあり、では見積もりをもって今からこちらがうかがうということになりました。結果的には相手の家族全員を相手に状況説明をし、そちらが警察を呼ぶのを拒否したのだから、話が進まないのであれば今からでも警察に連絡をすることを伝えると、では約束通り修理代払うとのことで、翌月には現金で支払いがされました。
夕方になり先方に電話連絡したところ、その年配の女性の息子さんという方が電話を替わり、案の定といいますかやはり修理代の支払いについてはいろいろと文句を言ってきました。いろいろな話の中で、まず見積もりを見たいとのことでしたのでこちらも相手方の住んでるところを押さえておきたい考えもあり、では見積もりをもって今からこちらがうかがうということになりました。結果的には相手の家族全員を相手に状況説明をし、そちらが警察を呼ぶのを拒否したのだから、話が進まないのであれば今からでも警察に連絡をすることを伝えると、では約束通り修理代払うとのことで、翌月には現金で支払いがされました。
Q5. 【Q4】で「弁護士に依頼した」場合、その詳細を教えてください。
依頼しませんでした。
Q6. 事故を経験してから気をつけるようになったことを教えてください。
その後は、たとえ優先道路であっても必ず減速し、場合によっては一時停止に近い状態まで速度を落とし、確認をするようになりました。特に右側に関しては、大した衝撃の事故ではなかったものの、なんとなく怖さを感じ、ちょっとでも交差点に車がいて曲がろうとしているようであれば、その車の運転手の顔を確認し表情を確かめてから、通り過ぎるようにしています。またこの間の軽自動車の事故の相手が年配の女性だったため、特に交差点等の走行にかぎらず年配者の運転手の車には注意を払うようにしています。スーパーの駐車場ではシルバーマークの車の隣には止めないようにしたり、前方でもたもた走っている年配者の運転する車を見つけたら、基本的には距離を置くようにしています。
Q7. 事故に遭遇して、やっておけばよかったこと・やっておいてよかったことを教えてください。
今回の事故に遭遇して感じたことは、まずどんな小さな事故でも必ず警察に通報し、その場で保険会社にも連絡することが必要だと思いました。今回はたまたま、修理代を支払ってもらえましたが、やはりこれはまれなことで普通だったらはぐらかされたりして、泣き寝入りになると思います。また、逆にたちの悪い相手だった場合には理由をつけられ何か請求してくるかもしれません。こんな時のためにも、携帯電話に保険会社のフリーダイヤル等インプットしておけば焦らずに対処できるでしょし、保険証書のコピーなどを車に車検証と一緒に入れておくなど、対策はいろいろあると思います。あと少し費用は掛かりますが、ドライブレコーダーなんかも設置しておけばこちらの正当性を証明できると思います。
相談実績は月間1000件以上!
安心の全国対応!
相談・依頼は全国対応!出張面談も可能です。
弁護士費用特約で無料!
加入している保険に弁護士費用特約がついていれば、300万円程度まで実質的な負担がありません。
「裁判所基準」で慰謝料請求&増額交渉!
任意保険基準ではなく裁判所基準で交渉してくれるため、正当な保障と慰謝料を受け取ることが可能です。