Q1. 事故発生時、どのような状況でしたか?
通常の道路の二車線レーンの右側を軽自動車で進んでいたところ、左側の車と車の間から急に車が出てきてぶつかった。ブレーキを踏んだが、止まりきれずにぶつかった。左側の車線は混んでいて、あまり進んでいなかったので、自分もややスピードを落として走っていた。
Q2. どのような状況で事故に遭遇しましたか?
休日の夕方前、まだ陽も明るい頃に、自分の自家用車(軽)でバイト先に向かう途中に事故にあった。2車線のレーンがある道路で右側の車線を進んでいたが、左側の車線は混んでいて車の流れがゆっくりで、自分も特に急いでいるわけではなかったので、用心して60Km制限の所を少しゆっくり進んでいたところ、突然左側の車の列の間から、右折しようと車が出てきた。ブレーキを踏んだが間に合わなかった。左側にあったお店の駐車場から右折しようと出てきた車だった。私の後ろには車はおらず、玉突き事故にはならなかったから良かったが、相手はおそらく道を横断できると思って勢いよく出てきた様子で、ぶつかった瞬間には驚いた様子でこちらを見ていた。
Q3. 事故に遭遇して、まず何をしましたか?
事故にあった後は、すぐ近くの駐車場に入り相手の車のところへ行き、乗車していた人にけが等がないか聞いた。相手の車には運転手と助手席にも人が乗っていて、まだ驚いて少し慌てた様子だったが、特にけがもなかったので、自分の車に戻り、自分の車の損傷を確認したあと、家族に電話して保険会社に来てもらうようお願いしてもらった。交番がすぐそばにあったので、そこまで自分が歩いて行き、交番にいた警察官の方に事故の状況を説明して車を止めた駐車場まで一緒に来てもらい、事故の処理をしてもらった。バイトに行く途中だったのを思い出して、バイト先に遅れる旨の連絡を入れると、バイト先の店長が心配して身に来てくれたので、とても心強かった。
Q4. その事故はどのように解決しましたか?
人生で初めてあった事故だったので、どのように対応したり処理したらよいかも何も分からなかったので戸惑ったが、父のすすめで加入していた保険会社の方に全て一任した。相手先との接触は特になく、事情説明も保険会社の担当者に説明し、すべて処理してもらった。その後、私は翌日あたりから少しむち打ち症状が出て、一ヶ月ちかく病院へ通院した。実費での支出はなく、保険の中ですべてまかなえたので良かった。事故にあった車自体はほとんど使えない状態になってしまっていたので、保険で出たお金を頭金にして新しい車に買い替えることになった。加入していた保険会社の担当者の人が、細やかにいろんな対応をしてくれたおかげてとても助かった。
Q6. 事故を経験してから気をつけるようになったことを教えてください。
事故にあった際、相手側の運転手は男性だったはずだが、処理を進めていく中でいつの間にか助手席にいた女性が運転していたことになっていたので、おかしいなと思ったが、自分も気が動転しており見間違いかなと後味の悪い思いをしたので、事故に気を付けて事故にあわないようにすることはもちろんだが、もし事故にあた場合は事故の状況をしっかりと把握できるようにしたいと感じた。事故にあった後は、事故にあう前より一層、安全運転に心がけるようになり、「こちら側が注意していても事故にあうことがある」と思い、左右確認やスピードの確認、まわりの立地の状況なども確認するようになり、先々の可能性を考慮して運転するようになったと思う。
Q7. 事故に遭遇して、やっておけばよかったこと・やっておいてよかったことを教えてください。
事故後にどのような状況だったかを保険会社から聞かれたが、自分では一瞬のことで自分の記憶に少し自信がないこともあったので、車にドライブレコーダーが付いていればよかったのではと後から感じた。また、保険会社との契約を親がやってくれていたので、連絡先などを知らず困った。学生の頃だったので、そもそも事故にあったら保険会社に電話をするということも認識しておらず、保険内容などについても詳しく知らなかったので、親から聞いて自分でその内容について把握しておいた方が良かったと思った。事故にあった当日に、バイト先の店長が駆けつけてくれたので、事故後の状況などを把握してくれていたので、事故後1人での対応ではなくてよかったと感じた。
相談実績は月間1000件以上!
安心の全国対応!
相談・依頼は全国対応!出張面談も可能です。
弁護士費用特約で無料!
加入している保険に弁護士費用特約がついていれば、300万円程度まで実質的な負担がありません。
「裁判所基準」で慰謝料請求&増額交渉!
任意保険基準ではなく裁判所基準で交渉してくれるため、正当な保障と慰謝料を受け取ることが可能です。