HOME > すべての記事 > 保険について > 自賠責保険の6つの特徴

自賠責保険の6つの特徴

強制的に加入しなくてはいけない保険、と運転する人間ならば必ず知っているものが自賠責保険です。おさらいとしてどんな保険なのか6つの特徴について読んでみてください。

自賠責保険ってどんなものだっけ?

いわゆる強制保険と呼ばれるもので、公道を走る自動車やバイクは必ず加入することになっている保険です。加入することは義務付けられているので、もしも自賠責保険に加入していないとなると違反行為とみなされます。

被害者が最低限の補償を受けられるようにと作られたものなので、賠償上限額は最低限の金額なのですべてを賄えるかは場合によります。最大の特徴は被害者のための保険だということで、加害者に対してのものではありません。

任意保険と違い、負傷した被害者は受け取る保険金に過失相殺は発生しないことになっています。注意点として、酒酔い運転や無免許運転などで被害者に過失があった場合は支払われません。当然のことですけどね・・・。

保険金はいくらくらい?

自賠責保険から支払われる保険金は大きく分けて2つあります。

まずは傷害に対しては限度額が120万円。
そして死亡した場合は限度額3000万円となっています。

これを超える部分に関しては加害者が支払わなくてはいけません。

特徴6つはこれ!

自賠責保険の特徴は6つ。それぞれについて知っておきましょう。

1.原動機付自転車を含むすべての自動車が加入していなくてはいけないもの。これは自動車損害賠償保障法に定められています。

2.自動車の運転で相手方を死傷させた場合は、その損害に対して支払うことができる保険です。しかし、物損事故は対象外です。

3.被害者1名ごとに支払限度額が決まっていて、何人もの被害者がいる場合はそれぞれの被害者に支払われます。

4.被害者が、加害者が加入している保険会社に請求することもできます。

5.被害者の治療などにあてるためならば仮渡金制度を利用することができます。被害者はお金の心配をすることなく治療に専念できますね。

6.被害者側に重大な過失があった場合は保険金は減額されることがあります。

 

みんなが加入している保険のことなので知っているべき情報ばかりでしたね。常識として覚えておきましょう。

 

\ 交通事故に強い弁護士はこちら /

「保険について」関連記事

交通事故被害の不安を解決したいなら

弁護士法人・響

相談実績は月間1000件以上!

  • 安心の全国対応!

    相談・依頼は全国対応!出張面談も可能です。

  • 弁護士費用特約で無料!

    加入している保険に弁護士費用特約がついていれば、300万円程度まで実質的な負担がありません。

  • 「裁判所基準」で慰謝料請求&増額交渉!

    任意保険基準ではなく裁判所基準で交渉してくれるため、正当な保障と慰謝料を受け取ることが可能です。