全国自動車共済協同組合連合会(全自協)
- 2015.08.20
- 保険について
- 1776view
中小企業者向けの自動車保険ならココ!家族も利用できるから2重で加入しなくても大丈夫。さてそれではどんな保険なのか見てみましょう。
全自協はなにをしているところ?
自動車共済事業を行っている共同組合が運営しているところです。
中小企業の人が、所有している車で事故を起こしたときに損失をできるだけ少なくできるようにと活動しているんです。
その全自協が自動車共済(任意共済)と自賠責共済を出しているということで、今回はそれぞれどんな共済なのかチェックしてみましょう!
任意共済は補償を自由に組み合わせられる
自動車共済では保障内容を自分で自由にセットしていきます。
項目としては、対人賠償共済、自損事故共済、無共済車傷害共済、対物賠償共済、搭乗者傷害共済、人身傷害共済、車両共済、臨時費用共済があります。
それから、いくつかのサービスがついてくるので補償は十分に受けられます。
主なサービスは示談代行サービス、休日・夜間の事故受付サービス、自賠責共済金との一括払制度、ロードサービスです。
事故受付は24時間行ってるので対応は早いです。
自賠責共済金との一括払制度というのは、自賠責共済と任意共済の掛け金を一緒に支払うものです。別々に支払う必要がなくなりますね。
自賠責共済も一緒にどうぞ
普通の保険会社だと自賠責保険というものに加入することが義務付けられていますが、全自協のような共済事業の組合ですと自賠責共済がそれに当たります。
任意共済に加入するのであれば、自賠責共済に一緒に加入することで事故後の共済金支払いが早くなるようです。
あまりなじみのない全自協ですが、共済なので負担が少なくて済むということで、人によってはかなり安くなるかもしれません。
車の所有者や使用者、運搬者が賠償責任を負うことになった場合に支払ってくれるので共済の範囲が広くておすすめです。
\ 交通事故に強い弁護士はこちら /
「保険について」関連記事
-
- 2017.04.17
- 4285view
-
- 2017.04.13
- 2768view
-
- 2017.04.09
- 2850view
-
自分が加入していない保険の弁護士費用特約が使えることもあります
- 2017.04.05
- 2709view
-
- 2017.04.01
- 2899view
-
- 2017.03.28
- 2118view
相談実績は月間1000件以上!
安心の全国対応!
相談・依頼は全国対応!出張面談も可能です。
弁護士費用特約で無料!
加入している保険に弁護士費用特約がついていれば、300万円程度まで実質的な負担がありません。
「裁判所基準」で慰謝料請求&増額交渉!
任意保険基準ではなく裁判所基準で交渉してくれるため、正当な保障と慰謝料を受け取ることが可能です。