自動車保険のロードサービスとJAFの違いっていったい何!?
- 2015.09.02
- はじめて交通事故を起こしてしまった!
- 1205view
自動車保険のパンフレットやCMを見ていると、ロードサービスが充実していることをアピールしているものが多いですよね。でも昔からよく知られているロードサービスといえばJAF!という人もいます。さて、それではこの2つにはどんな違いがあるのでしょうか。
サービス内容はだいたい同じ
自動車保険のロードサービスは最近ではかなり充実していて、JAFのサービス内容と比べてもさほど変わりないところが多くなりました。
任意保険だと自由に保険内容を盛り込み、商品として売り出していくことができるので
他の保険会社に負けないようにかなり力を入れているんですね。
だからJAFじゃなきゃだめ!ということはありません。
でも、自動車保険のロードサービスだと時間の制約があったり、必ずしも自分の求める内容だとは限りません。
そういうときにもっと補償を手厚くするためにと別個でJAFに加入する人もいます。
JAFは年中無休・24時間全国どこでもOK
さすが昔からロードサービスを提供してきただけあって、あらゆるニーズを満たしてくれそうです。
利用回数の制限もなく、高速道路上でも安全対策を取りながら駆けつけてくれます。
また、JAF会員が運転者ではなく同乗者として車に乗っていたとしてもサービスを受けることができます。
その点がかなり助かるポイントです。
ただし、JAF会員証を持っていないとサービスは受けられないので要注意です!
年会費と入会金が必要
JAFのロードサービスを受けるには会員になる必要があり、それには年会費と入会金が必要になります。
どちらも個人会員か法人会員か、また1年ごとに支払うか何年か分を一括して払うかで変わってきます。
入会金は家族会員か5年分一括で無料になります。
その他では1000円から2000円です。
会費は1年分で4000円なので万が一のことを考えると安いですよね。
違いは補償の対象!
先ほども言ったとおりサービス内容はあまり違いを感じられないのですが、やはり明らかな違いがあります。
それはロードサービスの補償を何につけるかということです。
自動車保険は車につける補償なので、その車がトラブルに遭わなければロードサービスは受けられません。
しかし、JAFは会員に補償をつけるものなので、その人がどの車に乗っていても、また運転手でなくてもロードサービスは受けられるんです。そこに大きな違いがあります。
自動車保険にロードサービスがついているからどんなことがあっても大丈夫!というわけではなさそうですね。万全の対策をしたい人には自動車保険のロードサービスだけでなく、JAFにも加入することをおすすめします。
\ 交通事故に強い弁護士はこちら /
「はじめて交通事故を起こしてしまった!」関連記事
-
- 2017.04.17
- 4268view
-
- 2017.04.13
- 2750view
-
- 2017.04.09
- 2834view
-
自分が加入していない保険の弁護士費用特約が使えることもあります
- 2017.04.05
- 2694view
-
- 2017.04.01
- 2881view
-
- 2017.03.28
- 2108view
相談実績は月間1000件以上!
安心の全国対応!
相談・依頼は全国対応!出張面談も可能です。
弁護士費用特約で無料!
加入している保険に弁護士費用特約がついていれば、300万円程度まで実質的な負担がありません。
「裁判所基準」で慰謝料請求&増額交渉!
任意保険基準ではなく裁判所基準で交渉してくれるため、正当な保障と慰謝料を受け取ることが可能です。